プロフィール
施設名:腕白 Farm & Field
所在地:愛知県一宮千秋町 名古屋から30分圏内
営業時間:平日/12:00〜18:00 週末祝日/10:00〜18:00
定休日:毎週火曜日 水曜日
連絡先:https://page.line.me/sun6265f
ウェブサイトURL:http://www.wowpark.net/index.html
お問い合わせ:http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P7299406
施設案内:敷 地 : 約2,000m2(600坪)
管理棟: 16.8m2 トレーラーハウス
休憩場: 木造42m2 屋根付きテラス 25席
駐車場: 最大20台
Field : 約1600m2

2023年08月19日

腕白秋祭り 楽しく防災を学ぶ

★毎年9月1日は防災の日です 
Dog Field Wowpark / 腕白農園では 毎年 敬老の日(9/18)を含む3連休 今年は9月16日(土)17日(日)18日(祝)を大規模災害自助共助を考える日として 腕白秋祭りを開催します。

昨年の開催の様子は「災害時の避難生活炊飯体験会〜報告」をご覧下さい

腕白秋祭り 大規模災害自助共助を考える

会 期/16日(土).17日(日).18日(祝)

時 間/午前11時〜午後1時 災害時の自助共助のお話と 災害時の炊飯体験 試食体験を行います。

内 容/16日.17日.18日は以下の通りです

9月16日(土)災害時に空き缶で炊飯体験

9月17日(日)ダンパー(棒パン)

9月18日(祝)湯煎調理
定 員/共に5組10名迄
参加費/大人・子供共に1名500円 +入園料(会員は小学生まで無料)

申し込みは 農園にて参加費を沿えてお申し込みください 
尚 当日まで来園が難しい方は、下記お問い合わせ又は施設公式LINEからご連絡下さい 但し農園での申し込みを優先しますので 定員に成り次第締め切りと成ります。

ダンパー(英: Damper)はオーストラリアの伝統的なソーダブレッド イースト菌きんを使つかわずに作つくったパン 遊牧民が調理をするさい出来た灰の中で焼いたパンの事 
これを木や竹の棒に巻き焼いたのが 棒パン 又はダンパーツイストと呼ばれ キャンプなどで食べられるように成った


−−−−−−−−−−− お知らせ −−−−−−−−−−−−−
Let’s have a American BBQ!
腕白ファームでは 施設内のBBQエリア(貸し切りエリア)にて 
愛犬仲間、犬友さんとBBQを、随時開催しています。
Let’s have a American BBQ!はこちらをご覧下さい

腕白ファーム&フィールドへのご意見、お問い合わせはこちらから


友だち追加
LINE@お友達登録をして情報をキャッチ

Facebook ページはこちらから

Facebookでは Dog Feild 腕白仲間 グループにて 施設会員様へお得情報を配信しています ご希望の方は 管理人へお問い合わせ下さい

にほんブログ村 犬ブログ ドッグランへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ


Dog Field Wowpark 腕白ブログ

誠犬塾のブログ

腕白farm NOOMIN 奮闘記 ブログ

ノーティファーム(Naughty farm)ブログ

Self-build(セルフビルド)で小屋を建てよう〜サポートブログ

DIYsupport Blog

posted by 腕白 at 07:59| Comment(0) | 営業案内

2023年07月30日

夏のイベント・催し物案内の案内

梅雨明けして夏本番に成りましたね・・・毎日暑い!

腕白Farm&Fieldは、お日様からの日差しは暑いですが・・
地面は全て自然の土 牧草地で地面からの照り返しも有りません 木陰は涼しいです。 
また周囲を田畑に囲まれ 吹いてくる風も街中とは違い 田畑て冷やされ涼しいですよ
日没後は 涼しく過ごし安い場所・・・遠くに行かなくても こんな場所有った〜みたいに・・・・笑

腕白Farm&Fieldでは 夏を乗り切る涼しい&楽し〜い イベントを企画しています。
土曜日の夕方〜午後9時頃までの 夏の夕べ企画 ナイター照明の下で遊ぶ企画です
例えば BBQ プールサイドで花火 テラスの囲炉裏で一杯 一泊キャンプも良いですね

BBQ

★お盆休み企画
お盆休みは・・何処も混雑するから〜近場で遊ぼう企画
期 間/8月11日(祝)と12日(土)の夕べ(午後6時〜9時)
内 容/皆様からのリクエストから内容を決定します 
11日〜12日の間なら 何でも有りあり企画・・・BBQ プールサイドで花火 テラスの囲炉裏で一杯 一泊キャンプ等など どしどしリクエストをお送り下さいね〜 参加者皆さんで作る企画です。
  

★ナイター営業の案内
ナイター営業は7月15日〜9月15日迄 Summer week 夏季時期の営業です
5家族以上又は入園料の合計が5000円以上で 会員様限定の予約制と成っています。
今は夏休み期間 土曜日の夜に限らず平日の夜でも 事前の予約を戴ければ ナイターを貸切(一般営業は午後6時迄)で使用頂けます。
ご家族やお友達をお誘い合わせ 定員数に成れば何時でも利用は可能です(申込者は会員様)
定員数が足りなくても ナイター貸切最低料金の5000円をご負担戴ければ 一家族でもご利用頂けます プライベートナイターも可能です(但し会員様に限る)

★毎年9月1日は防災の日です 
腕白Farm&FieldではSummer week 夏季時期の営業終了後に 敬老の日(9/18)を含む9月16日(土)17日(日)18日(祝)を大規模災害自助共助を考える日として 腕白秋祭りを開催します。
昨年の開催の様子は「災害時の避難生活炊飯体験会〜報告」をご覧下さい

時 間/午前11時〜午後1時 災害時の自助共助のお話と 災害時の炊飯体験 試食体験を行います。
内 容/16日.17日.18日は以下の通りです

9月16日(土)災害時に空き缶で炊飯体験

9月17日(日)ダンパー(棒パン)

9月18日(祝)湯煎調理
定 員/共に5組10名迄
参加費/大人・子供共に1名500円 +入園料(会員は小学生まで無料)
申し込みは 農園にて参加費を沿えてお申し込みください 
尚 当日まで来園が難しい方は、下記お問い合わせ又は施設公式LINEからご連絡下さい 但し農園での申し込みを優先しますので 定員に成り次第締め切りと成ります。

ダンパー(英: Damper)はオーストラリアの伝統的なソーダブレッド イースト菌きんを使つかわずに作つくったパン 遊牧民が調理をするさい出来た灰の中で焼いたパンの事 
これを木や竹の棒に巻き焼いたのが 棒パン 又はダンパーツイストと呼ばれ キャンプなどで食べられるように成った


−−−−−−−−−−− お知らせ −−−−−−−−−−−−−
Let’s have a American BBQ!
腕白ファームでは 施設内のBBQエリア(貸し切りエリア)にて 
愛犬仲間、犬友さんとBBQを、随時開催しています。
Let’s have a American BBQ!はこちらをご覧下さい

腕白ファーム&フィールドへのご意見、お問い合わせはこちらから


友だち追加
LINE@お友達登録をして情報をキャッチ

Facebook ページはこちらから

Facebookでは Dog Feild 腕白仲間 グループにて 施設会員様へお得情報を配信しています ご希望の方は 管理人へお問い合わせ下さい

にほんブログ村 犬ブログ ドッグランへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ


Dog Field Wowpark 腕白ブログ

誠犬塾のブログ

腕白farm NOOMIN 奮闘記 ブログ

ノーティファーム(Naughty farm)ブログ

Self-build(セルフビルド)で小屋を建てよう〜サポートブログ

DIYsupport Blog

posted by 腕白 at 07:47| Comment(0) | 営業案内

2023年07月25日

腕白仲間とノーティーファーム合同ミーティング

Dog Field Wowpark / 腕白農園仲間と一宮市民活動ノーティーファームの合同ミーティングが 7月23日に同施設で開催されました。
ドッグラン利用者の方 腕白農園でシェア農地に参加されている方 無農薬・無肥料・除草剤不使用の自然栽培を考えるノーティーの皆さんと 情報の交換や共有 親睦・懇親を目的として開催されました。
9時の開催から約2時間 畑活を中心に情報の交換や共有 11時から親睦・懇親会が催されました

ミーティングの様子

懇親会のちらし鮨

デザート

西瓜
Dog Field Wowpark / 腕白農園では 年に数回利用者様との親睦・懇親を目的としたイベントや催し物が開催されます。
今後の予定は 8月下旬〜真菰丈の収穫体験・10月の稲刈り・11月収穫祭・12月しめ縄作り会を計画しています。
是非 お気軽にご参加下さい

−−−−−−−−−−− お知らせ −−−−−−−−−−−−−
Let’s have a American BBQ!
腕白ファームでは 施設内のBBQエリア(貸し切りエリア)にて 
愛犬仲間、犬友さんとBBQを、随時開催しています。
Let’s have a American BBQ!はこちらをご覧下さい

腕白ファーム&フィールドへのご意見、お問い合わせはこちらから


友だち追加
LINE@お友達登録をして情報をキャッチ

Facebook ページはこちらから

Facebookでは Dog Feild 腕白仲間 グループにて 施設会員様へお得情報を配信しています ご希望の方は 管理人へお問い合わせ下さい

にほんブログ村 犬ブログ ドッグランへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ


Dog Field Wowpark 腕白ブログ

誠犬塾のブログ

腕白farm NOOMIN 奮闘記 ブログ

ノーティファーム(Naughty farm)ブログ

Self-build(セルフビルド)で小屋を建てよう〜サポートブログ

DIYsupport Blog

posted by 腕白 at 07:32| Comment(0) | 営業案内

2023年07月15日

Dog Field Wowpark 腕白の動向

Dog Field Wowpar腕白(5年)から現在の腕白farm&field(7年)で12年に成りました。
何時もご利用戴き誠に有り難うございます。

コロナが蔓延した3年前は 至る所が入園規制に成り 愛犬同伴施設も無料のドッグランも休園や閉鎖が多く 当施設はそれらの規制を設けなかった為 利用者が増えましたが・・・
長く続くコロナ過 コロナと共存が模索され皆さんの動向が変化 多くの人が集る場所を避け 野外などで少人数で休日を楽しむ術を身に付けられたのかな?
コロナが5類に引き下げられましたが 地味に感染者も増え 自助法? 遊び方改革?・・・畑活やシェアのうちの利用者さんは余り影響はありませんが 腕白施設全般(特にドッグラン利用者)の利用者様は激減してきました。
ですが例え 利用者様が減っても 施設は何時もご利用いただける様に 準備をしています。

フリーエリア

テラス前広場

多目的広場

駐車場
時期的に夏 数年前(コロナ蔓延初期)から気象変化が年々続き 春先から雨の日が多く 梅雨時には雨と雨の合間は酷暑日と 更に梅雨明けには昼の温度が30℃を超える 真夏日 酷暑日が続き愛犬と遊ぶには熱すぎる日々が続いています。

プール

ナイター
開園から12年 施設も全般に老朽化が進み 特に腕白プールは劣化が酷く成ってきています その他施設建て屋 ゲート等も老朽化が進んでいます。
以前 「腕白ファーム&フィールドの将来」  「10年後の Dog Field 腕白」と言う記事を書きましたが・・・・先が見えない状況でもあります。

現在の腕白farm&fieldは 以前のDog Field Wowpar腕白(主にドッグラン)から運営形態を変更し 農園とドッグランの複合施設として運営をしています
管理人の私共は消費農業者として営み ドッグランは社会貢献活動(愛犬の社会化促進・災害時の愛犬同行避難の啓蒙活動)とし 入園料は施設維持費としてご協力を得ています。
ドッグランの利用者様の減少で 施設維持が困窮して来ているのが現実でもあります。

この先どうなるか?・・・・ドッグランの運営を取りやめる事はし無い この施設ドッグランを主に運営してきた今は亡き看板犬(愛犬)の為にも継続して行こうと心に決めています。
しかしながら 今後の運営法 動向として営業時間の見直しは検討せざるに負えない状況下であることも確かです。
未だ未定では有りますが このまま現状が続くようであれば 週末(土日曜日祝日)は今まで通りの営業とし 平日に限り 完全予約制(公式lINE)より予約と考えています。

コロナ以降の動向 現在の気象(夏で暑い日が続く)状況が変わり 秋から陽気が落ち着き 来園者の方が若干でも戻れば 厳しい中でも継続はして行きますが 若し現状が更に悪化する場合は 申し訳有りませんが 維持継続の為 営業時間の変更をさせて頂きます 先ずは予告まで

何卒宜しくお願い致します。

−−−−−−−−−−− お知らせ −−−−−−−−−−−−−
Let’s have a American BBQ!
腕白ファームでは 施設内のBBQエリア(貸し切りエリア)にて 
愛犬仲間、犬友さんとBBQを、随時開催しています。
Let’s have a American BBQ!はこちらをご覧下さい

腕白ファーム&フィールドへのご意見、お問い合わせはこちらから


友だち追加
LINE@お友達登録をして情報をキャッチ

Facebook ページはこちらから

Facebookでは Dog Feild 腕白仲間 グループにて 施設会員様へお得情報を配信しています ご希望の方は 管理人へお問い合わせ下さい

にほんブログ村 犬ブログ ドッグランへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ


Dog Field Wowpark 腕白ブログ

誠犬塾のブログ

腕白farm NOOMIN 奮闘記 ブログ

ノーティファーム(Naughty farm)ブログ

Self-build(セルフビルド)で小屋を建てよう〜サポートブログ

DIYsupport Blog

posted by 腕白 at 08:19| Comment(0) | 営業案内

2023年06月25日

老いぼろ腕白プール

5月21 腕白プール開きのご案内をして約一ヶ月・・・・毎週定休日開けに施設の確認 金曜日に清掃をしています。

腕白プールには、ろ過装置が2種設置しています、1つは水をろ過する大きなろ過機 もう一つは水が澱まない様に営業時間前と終了後にタイマー始動で水を動かす為の小さなろ過機が付いています。

定休日明けの木曜日に プールの点検 水が濁っている場合は入れ替え(排水に1時間・注水に約3時間)等をしています
金曜日には ろ過機のフィルター交換やプール底に沈んだ落ち葉などを拾ったり清掃をします

今週も定期点検 フィルター交換 試運転すると異音が・・・・止む終えず予備ポンプと交換
パイプを動かすと・・・吸い込み口取り付け部分から大量の水漏れ・・・
吸い込み口取り付け部分が 下地の腐りと樹脂の割れでぐらぐらに成っているではないか・・・急遽 排水!

吸い込み口

給水口の位置

表側

裏側
さて どうする? 吸い込み口の穴の補修と成ると 材料の段取り 補修 乾燥・・・等など含めると最低でも3日は必要・・・どうする?

明日は土曜日 プールを楽しみにしているわんこ達が・・・迷った挙句 吸い込み口の穴を塞ぐ事にした。
ホームせんたーに走り 編成シリコンを購入 ありあわせの材料で穴を塞ぎ シリコンで補修

穴を塞いだ部分

注水

ポンプ始動
金曜日の補修からシリコンの一晩置いて 土曜日の朝 硬化を確認して、注水開始

昼間での2時間で6割程度の水量が入ったので 通常営業〜 間に合いました。

この腕白プールは 旧施設で作った物を 現施設に移設 築9年目?・・老朽化して来ている
元々 木枠を組んで作ったプール 本来なら地面を掘割、腐らない鉄筋コンクリートでがたいを作る物・・・・木で躯体を組み(木箱の内部をFRP樹脂て固めた)独立基礎の上に載せているだけの 謂わば簡易的な構造・・・だからね〜
移動に耐え 雨風にさらされ 9年・・・・良く持っていると思う

追記・・・うんちく
「がたい」・・・余り考えず良く使う がたいが良い建物とか あいつはがいたの良い奴だとか・・・・この「がたい」って何?
建物で言えば 建物の骨組み躯体と頑丈な基礎を意味する 人で言えば体格 足腰が頑丈 強い者を言う
しかし 漢字変換しても「がたい」では表示されない が体・・・?
元々は「架台」がなまって「がたい」と成ったとも言われている
そもそも「架台」とは 機械等をその機能が十分に発揮できるようら 頑丈な台に載せて固定し使用した その台が「架台」・・・じゃ〜 基礎の事? でも無い
例えば 建築で使う重機 クレーンやバックホォーなど クレーンは長く伸びたマストと元の巻き付けで吊り上げる装置 マスト本体と支える部分(架)地面と接する部分(台)が上部で頑丈でなければ 吊り上げられないし倒れてしまう。
建物で言えば 外装・内装・屋根・躯体・基礎の合体の構造物 この躯体と基礎が架台であり「がたい」と言う事だね


−−−−−−−−−−− お知らせ −−−−−−−−−−−−−
Let’s have a American BBQ!
腕白ファームでは 施設内のBBQエリア(貸し切りエリア)にて 
愛犬仲間、犬友さんとBBQを、随時開催しています。
Let’s have a American BBQ!はこちらをご覧下さい

腕白ファーム&フィールドへのご意見、お問い合わせはこちらから


友だち追加
LINE@お友達登録をして情報をキャッチ

Facebook ページはこちらから

Facebookでは Dog Feild 腕白仲間 グループにて 施設会員様へお得情報を配信しています ご希望の方は 管理人へお問い合わせ下さい

にほんブログ村 犬ブログ ドッグランへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ


Dog Field Wowpark 腕白ブログ

誠犬塾のブログ

腕白farm NOOMIN 奮闘記 ブログ

ノーティファーム(Naughty farm)ブログ

Self-build(セルフビルド)で小屋を建てよう〜サポートブログ

DIYsupport Blog

posted by 腕白 at 07:49| Comment(0) | 営業案内