プロフィール
施設名:腕白 Farm & Field
所在地:愛知県一宮千秋町 名古屋から30分圏内
営業時間:平日/12:00〜18:00 週末祝日/10:00〜18:00
定休日:毎週火曜日 水曜日
連絡先:https://page.line.me/sun6265f
ウェブサイトURL:http://www.wowpark.net/index.html
お問い合わせ:http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P7299406
施設案内:敷 地 : 約2,000m2(600坪)
管理棟: 16.8m2 トレーラーハウス
休憩場: 木造42m2 屋根付きテラス 25席
駐車場: 最大20台
Field : 約1600m2

2023年05月21日

腕白プール開き

久しぶりの更新です
5月に入って毎週毎週・・・週末が雨・・・でしたね〜
腕白を潰すなら 刃物は要らぬ・・・週末雨で十分ですね・・・(苦笑)

やっと週末が天気に・・・で早々に 早起きをして草刈です

刈り取り前

刈り取り後
金曜日に雨だったので 草が重い・・重い 本来なら2〜3日天気が続いてから刈り取りをするのですが 日曜日に合わせて刈り取りをしました。

腕白プールも GW前に掃除をしたのですが 雨が降り天気が続くと水が濁るから・・・なかなか水が入れられなく 5月中過ぎになってしまいました。

初日は水を少しにして 濾過器やその他の機器の点検をします。 
特に問題はなかったので 今週末には通常の水量にします お楽しみにね〜

それにしても 腕白プールも随分酷くなりましたね〜見た目は汚い・・・補修箇所が多いですね・・(苦笑)

その他に 施設のメンテナンスの為 見回りをしましたが 色んな場所の木が腐り修理が必要・・・
流石に12年目となると 経年劣化が進む・・・
ふと見ると 腕白のシンボル レインボーフラックが短くなっている・・・

2〜3年ごとに取り換えているけど そろそろ取り換えの時期が近づいていますね


−−−−−−−−−−− お知らせ −−−−−−−−−−−−−
Let’s have a American BBQ!
腕白ファームでは 施設内のBBQエリア(貸し切りエリア)にて 
愛犬仲間、犬友さんとBBQを、随時開催しています。
Let’s have a American BBQ!はこちらをご覧下さい

腕白ファーム&フィールドへのご意見、お問い合わせはこちらから


友だち追加
LINE@お友達登録をして情報をキャッチ

Facebook ページはこちらから

Facebookでは Dog Feild 腕白仲間 グループにて 施設会員様へお得情報を配信しています ご希望の方は 管理人へお問い合わせ下さい

にほんブログ村 犬ブログ ドッグランへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ


Dog Field Wowpark 腕白ブログ

誠犬塾のブログ

腕白farm NOOMIN 奮闘記 ブログ

ノーティファーム(Naughty farm)ブログ

Self-build(セルフビルド)で小屋を建てよう〜サポートブログ

DIYsupport Blog

posted by 腕白 at 16:48| Comment(0) | 施設案内

2016年08月20日

腕白ファーム&フィールド

4月に新しいフィールドのご案内をさせて頂きました

造成の様子 施設の引越し 工事中のフィールドの様子など
それから 数ヶ月 芝・・・下草も随分伸びフィールドらしくなりました
・・と言っても 新しい施設の本業は 果樹園で 果樹園の余地を有効利用するドッグランです

以前は狭かった駐車場 現在はこんなに広くなりました 常時20台は停める事が可能に成りました



でも ここは キウイ畑です 今は苗木でまだまだですが 将来は棚に成ります



今はちょっと殺風景ですが 数年後にはキウイや葡萄、さくらんぼ等の葉が茂り 実が生りと良い感じに成る予定です(笑) 



テラス前の小型犬フィールドは葡萄畑に成ります 葡萄のはが茂り 夏には丁度良い木陰となりきっと過ごし易くなると思います



ここで一寸気になるのが 葡萄ですね 一般的には ワンちゃんが食べてはいけない食品の一つです
大丈夫なの・・・
葡萄を大量に食べると 中毒に成る 急性腎不全に成る事が有るので 与えない食物と言われています

では どの程度から危険なのか 体重1kgに対し 32g 1房程度といわれています 
一般的な小型犬で5kgとして 一度に5房を食べたら危険だと言う事です

成分的には 断定されていませんが ポリフェノールが一因とされています
ポリフェノールは、植物(果物や野菜)に含まれる色素、そして苦み渋み成分なんかの総称です。

植物は自分の身を守るために、光合成によって色素や苦味成分を作り出すので、このポリフェノールはどの植物も持ってます。

日本では殆ど例がなく 欧米では 日本より ブドウの消費量が多く 生食のブドウだけではなく 干しぶどう ぶどう酒 ワインなどが豊富で 誤食の危険が多く 
英国の動物の中毒情報サービスセンターでは、2005年にぶどうを食べたことによる中毒による死亡は2匹 2006年には5匹報告されております 

それでも症例が少なく原因が未確定なので 与えない方が安全といわれています。
腕白ファームでは 通常のぶどう棚の高さ 作業性から1.5〜2メーターが多いのですが 2.5メーターの高さを設け 人が触れたりして 粒が落ちない高さにします。

また 成熟時期には一つ一つ袋に入れて保護をします また 収穫時期前には落下防止ネットを張る計画にしています

中型犬エリア プール施設です・・・か゛ ここも葡萄農園と 果樹の洗浄場所に成ります



施設一番奥に成るのが大型犬エリアです 勿論 この場所も葡萄と桃の果樹園に成ります



左のエリアは 試験栽培の品種を植えた農園ですが 災害時には炊き出しなどが出来る 大きな囲炉裏釜を設置しています

この農園 フィールドは 災害時ここで遊んだワンコ達の 避難所に成ります




今まで無かったフィールド ここは葡萄畑専用地ですが 将来的には 臨時駐車場やオートキャンプ イベントには増設のフィールドにも使用可能にします
遠方からお越しの方も 気楽に楽しく 愛犬と一緒にオートキャンプが出来る場所に成ります

まだまだ 発展途上ですが 今後も随時進化して行きますので ご期待下さい

posted by 腕白 at 00:00| Comment(0) | 施設案内

2015年05月07日

プール開き&多目的ハウス完成

お待たせいたしました 今シーズンも 5月5日 
腕白プール プール開きをしました。

腕白プール担当 ハリー君も大喜びです さぁ〜今シーズンも頑張ってプール監視員お願いしますよ



プールの底の不陸の修正 傷の補修をして シリコン系の防水塗装を施しました
昨年より 若干 鮮やかなブルー色に成ったと思います



早々に 常連のコーギーズが編隊飛行・・・水泳をしています(笑)
皆 楽しそうですね〜



腕白プールは 9月中旬までご利用頂けます
月に2回程度 水槽内のメンテナンスをする為 お休みの日があります
基本的には 第1と第3の 月曜日・火曜日のメンテナンス日に行う予定ですが 天気の都合でプールのメンテナンスが伸びる場合がありますので ご理解下さい。

プールのお休み日は ホームページにてご案内する予定です。

腕白多目的ハウスが完成しました 

先月から 工事を続けてきましたが 4月の長雨で完成が遅れましたが お蔭様で完成致しました。



この多目的ハウスの目的は 災害時 最寄の避難所(小学校など)に愛犬と同伴避難 避難所入室が 出来ない場合や 愛犬が他のワンちゃんや動物との生活が上手く出来ない場合 腕白会員様に 仮の避難所として ご利用頂ける様に製作しました。

平常時は 多目的ハウスとして 色々な様式で ご利用頂けます
例えば パピー教室 パパとママの愛犬セミナーのセミナールームとして
また 愛犬仲間お友達と プチオフ会の会場として ワン友さん仲間の交流会の場所としても ご利用いただけます
更に 遠方からお越しのお客様には 宿泊棟としてもご利用いただけます。



小屋のサイズは 幅5.4m 奥行き2.7m 床面積 14.5m2 約9畳(4.5坪)です
壁は断熱材入りの板張り撥水塗装仕上げ 床はクッションフロアー仕上げに成ります
西面と東面にロフトがあり 災害時の避難用品 寝具類(マット・毛布・寝袋・テント)と非常食を備蓄します

【ご協力のお願い】

災害時の避難小屋としての平常時準備として 寝具類(マット・毛布・寝袋・テント)と非常食の 供出協力をお願いいたします
会員の皆様でご利用頂く施設です 皆さんで備品や非常食を持ち寄り 準備したいと思います ご協力宜しくお願いいたします。

非常食に関しては 賞味期限・消費期限がありますので 年に2回程 避難生活疑似体験会を計画し 備蓄食料を消費し 新たに持ち寄った新しい非常食品と入れ替える予定です。

【利用時の注意事項】

室内は基本的に土足厳禁(宿泊施設として利用の為)と成ります 
また トイレに自信の無いワンちゃんは マナーベルト若しくはおむつ着用で入室下さい
宿泊利用の場合の 愛犬は 基本クレート・ケージ(腕白でお貸しします)にて就寝をお願いいたします

【利用料金】

現在検討中ですが 施設のメンテナンス予備費として ご負担の少ない金額を設定する予定です 詳細は直接施設でお問い合わせ下さい。

【利用申し込み】

ワンちゃん友達とオフ会や交流会にご利用いただく場合 また 宿泊施設としてご利用いただく場合は 事前に予約確認のうえ 施設又は 施設ホームページお問い合わせより ご連絡下さい

【その他】

特記事項が出来た場合 腕白ブログ若しくはホームページでご案内いたします

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
   にほんブログ村 犬ブログ ドッグランへ     にほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ     にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ

Dog Field Wowpark 腕白 は児童館のような施設を目指しています。
Dog Field Wowpark 腕白は 愛犬の社会化を目的とし 児童館のような施設を目指しています。
キットガレージ・犬小屋・ガーデンハウス バイクガレージ等のキット製作をしています。
キングスワークショップは ガレージ・犬舎などの セルフビルド支援をしています


 
posted by 腕白 at 03:35| Comment(0) | 施設案内