プロフィール
施設名:腕白 Farm & Field
所在地:愛知県一宮千秋町 名古屋から30分圏内
営業時間:平日/12:00〜18:00 週末祝日/10:00〜18:00
定休日:毎週火曜日 水曜日
連絡先:https://page.line.me/sun6265f
ウェブサイトURL:http://www.wowpark.net/index.html
お問い合わせ:http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P7299406
施設案内:敷 地 : 約2,000m2(600坪)
管理棟: 16.8m2 トレーラーハウス
休憩場: 木造42m2 屋根付きテラス 25席
駐車場: 最大20台
Field : 約1600m2

2023年07月15日

Dog Field Wowpark 腕白の動向

Dog Field Wowpar腕白(5年)から現在の腕白farm&field(7年)で12年に成りました。
何時もご利用戴き誠に有り難うございます。

コロナが蔓延した3年前は 至る所が入園規制に成り 愛犬同伴施設も無料のドッグランも休園や閉鎖が多く 当施設はそれらの規制を設けなかった為 利用者が増えましたが・・・
長く続くコロナ過 コロナと共存が模索され皆さんの動向が変化 多くの人が集る場所を避け 野外などで少人数で休日を楽しむ術を身に付けられたのかな?
コロナが5類に引き下げられましたが 地味に感染者も増え 自助法? 遊び方改革?・・・畑活やシェアのうちの利用者さんは余り影響はありませんが 腕白施設全般(特にドッグラン利用者)の利用者様は激減してきました。
ですが例え 利用者様が減っても 施設は何時もご利用いただける様に 準備をしています。

フリーエリア

テラス前広場

多目的広場

駐車場
時期的に夏 数年前(コロナ蔓延初期)から気象変化が年々続き 春先から雨の日が多く 梅雨時には雨と雨の合間は酷暑日と 更に梅雨明けには昼の温度が30℃を超える 真夏日 酷暑日が続き愛犬と遊ぶには熱すぎる日々が続いています。

プール

ナイター
開園から12年 施設も全般に老朽化が進み 特に腕白プールは劣化が酷く成ってきています その他施設建て屋 ゲート等も老朽化が進んでいます。
以前 「腕白ファーム&フィールドの将来」  「10年後の Dog Field 腕白」と言う記事を書きましたが・・・・先が見えない状況でもあります。

現在の腕白farm&fieldは 以前のDog Field Wowpar腕白(主にドッグラン)から運営形態を変更し 農園とドッグランの複合施設として運営をしています
管理人の私共は消費農業者として営み ドッグランは社会貢献活動(愛犬の社会化促進・災害時の愛犬同行避難の啓蒙活動)とし 入園料は施設維持費としてご協力を得ています。
ドッグランの利用者様の減少で 施設維持が困窮して来ているのが現実でもあります。

この先どうなるか?・・・・ドッグランの運営を取りやめる事はし無い この施設ドッグランを主に運営してきた今は亡き看板犬(愛犬)の為にも継続して行こうと心に決めています。
しかしながら 今後の運営法 動向として営業時間の見直しは検討せざるに負えない状況下であることも確かです。
未だ未定では有りますが このまま現状が続くようであれば 週末(土日曜日祝日)は今まで通りの営業とし 平日に限り 完全予約制(公式lINE)より予約と考えています。

コロナ以降の動向 現在の気象(夏で暑い日が続く)状況が変わり 秋から陽気が落ち着き 来園者の方が若干でも戻れば 厳しい中でも継続はして行きますが 若し現状が更に悪化する場合は 申し訳有りませんが 維持継続の為 営業時間の変更をさせて頂きます 先ずは予告まで

何卒宜しくお願い致します。

−−−−−−−−−−− お知らせ −−−−−−−−−−−−−
Let’s have a American BBQ!
腕白ファームでは 施設内のBBQエリア(貸し切りエリア)にて 
愛犬仲間、犬友さんとBBQを、随時開催しています。
Let’s have a American BBQ!はこちらをご覧下さい

腕白ファーム&フィールドへのご意見、お問い合わせはこちらから


友だち追加
LINE@お友達登録をして情報をキャッチ

Facebook ページはこちらから

Facebookでは Dog Feild 腕白仲間 グループにて 施設会員様へお得情報を配信しています ご希望の方は 管理人へお問い合わせ下さい

にほんブログ村 犬ブログ ドッグランへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ


Dog Field Wowpark 腕白ブログ

誠犬塾のブログ

腕白farm NOOMIN 奮闘記 ブログ

ノーティファーム(Naughty farm)ブログ

Self-build(セルフビルド)で小屋を建てよう〜サポートブログ

DIYsupport Blog

posted by 腕白 at 08:19| Comment(0) | 営業案内
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: