テレビなどで見かける避難所の風景は その地で避難を余儀無くされた ほんの一部の人達の様子です
しかし 南海・東南海・東海地震 3連動地震など超大規模災害時には 避難所の地域住民全ての人が被災者となります
一般的な避難所 小学校の場合 通学児童数の家族が被災者 更に同じ地域の 中高学生の数の家族 加えて社会人の家族 高齢者家族・・・の皆さんが一斉に避難所に殺到する事に成ります。
その数を推測すると・・・小学6学年の児童数が1000人と仮定すると 家族を含むと約4倍の4000人 更に卒業した中高生6学年の家族も約4000人 既に社会人や高齢者も含めると 少なくても 1万人は超える計算に成ります
地域の避難所 小学校に1万人が集り 更に 災害時はペット同行避難ですから 国民の飼育率は約22% 各家庭で1匹飼育でも 2200匹の犬や猫 小鳥などの小動物が 避難所に入る事に成ります。
必然と避難所の利用者は 怪我人や病人 妊婦、幼児家族 災害弱者や身体に障害の有る方 高齢者が優先されます
自宅は崩壊したが 特別身体には影響の無い健常者は 結果 避難所に入る事は出来ません
更に 地域全体の被災と言う事はと 市の職員 警察 消防の方も被災者になります
市の職員や警察、消防の方の域を超え 健常者の方は特に男性は 避難所の運営、被災者の救出や保護に努めなくては成りません。
南海・東南海・東海地震 3連動地震は 南海地域の四国全域から 東南海の関西、大阪、和歌山、三重 そして東海の愛知や静岡 関東圏の神奈川や東京にまで及ぶ 大規模災害も予想されます
今までの災害時は 近隣の大都市から救援隊や物資が届きますが・・・日本の大都市 大阪 名古屋 東京まで被災したら どうなりますか そんな 状況を想像してみて下さい・・・
小中学生を抱えたお母さん達は 家は崩壊住めない状況下 子連れで避難所にも入れず、頼りの父親は 救護活動に借り出され・・・崩壊した自宅の余地 近所の公園 空き地で避難生活を余儀無くされる事に成ります 救援物資は届かない・・・
こう成ったら 開き直って 楽しいサバイバル生活〜と 子供達と野外生活&炊飯を楽しむしかありません 子供達の不安を払拭するためにも・・・・
と言う事で 子供さんも参加できる 子供さんでも作れる 野外炊飯の体験の始まりだよ〜

袋炊飯 袋調理の説明

湯煎に対応した袋が必要です
お米は 何時もの炊飯同様に 米を洗い 水に30分位 浸し置きしておきます

食材を袋に入れて鍋で湯煎します

袋が直接鍋に触れると解ける心配が有るので笊等を使用

袋のまま鍋や器に盛り付け
袋の周囲の細菌を心配? 湯煎で煮沸消毒に成っているので 大丈夫ですね
子供達には おやつも必要ですよね それにご飯のおかずにはやっぱり オムレツ・・・

蒸しパン

オムレツ

美味しくできるかな
朝はご飯と言うより パンだよね〜

朝はパン・・♪

木の棒にねじねじ ねじパン
丈夫な袋で コネコネ・・・そのまま一時醗酵 棒にまいて焼くだけ〜
上手く焼くポイントは 袋炊飯などをした後の 炭火でゆっくり焼くことですね
そして 救助や救護のお手伝いから 帰って来たパパさんには 缶ビール・・・・・缶炊飯

作業から帰宅したパパさんには

ビールの様なご飯
この方が ストレスになるやろ〜笑

ねじパンが焼けるまで ちょっとお話

さぁ〜試食会です

これ・・ヤバイ奴〜♪
車の中で食べてたら 飲酒運転と勘違いされ 逮捕されるかも・・・
人相で逮捕って・・・このオヤジ〜ヤバイ奴〜♪ 笑
腕白では 定期 不定期 希望があれば 何時でも開催しますので お問い合わせ下さいね〜
−−−−−−−−−−− お知らせ −−−−−−−−−−−−−
Let’s have a American BBQ!
腕白ファームでは 施設内のBBQエリア(貸し切りエリア)にて
愛犬仲間、犬友さんとBBQを、随時開催しています。
Let’s have a American BBQ!はこちらをご覧下さい
腕白ファーム&フィールドへのご意見、お問い合わせはこちらから


LINE@お友達登録をして情報をキャッチ
Facebook ページはこちらから
Facebookでは Dog Feild 腕白仲間 グループにて 施設会員様へお得情報を配信しています ご希望の方は 管理人へお問い合わせ下さい



Dog Field Wowpark 腕白ブログ

誠犬塾のブログ

腕白farm NOOMIN 奮闘記 ブログ

ノーティファーム(Naughty farm)ブログ

Self-build(セルフビルド)で小屋を建てよう〜サポートブログ

DIYsupport Blog